あやこまち(渡邉綾子

あやこまち人物紹介
幼い頃から着物好きな祖母の影響により、和の美しさに触れて育った。
社会人になって着物の着付けを習い、一級師範資格まで取得し、着付け師として長く活躍してきた。
近年、伝統工芸の江戸独楽制作の専門家である師範・伊藤誠一氏との出会いにより、江戸独楽の世界に触れ、 様々な特性を持つ個性豊かな独楽が回る姿がまるで、自立し生きる自身の人生観を物語っているようにも思え、 江戸独楽の魅力にどんどん引き込まれて行ったという・・・。
そして、2018年より正式に江戸独楽職人として弟子入りした。
毎年元旦から3日間、ホテルニューオータニにて開催される江戸職人ブースにて、2021年に実演製作デビュー。
その後、占い師コレットにより独楽職人名として『あやこまち』という名を命名して貰い、活動開始。現在も師と共に日々制作活動に励んでいます。
現在、着物の着付け師としての活動では『 渡邉綾子 』として、江戸独楽職人としての活動では『あやこまち』という名で活動中!
占い師コレットのYoutubeチャンネルでは、 占いに独楽を用いる演出で、あやこまちとコレットのコラボレーションでの活躍も繰り広げられています。
あやこまちへ問い合わせ
人物紹介<Parsons>
当社サービス三本柱を支える3名の人物についてご紹介。